【四国ツーリング】千葉~三重~徳島【Day1,2】

ツーリング

どうも、yonです

ついに重い腰を上げてGWに行った四国ツーリングについてまとめたいと思います

この記事は【Day1,2】千葉~三重~徳島になります

ぼちぼち別日もまとめてたらリンクを貼っていきます

日程

  • 【Day1,2】千葉~三重~徳島
  • 【Day3】徳島市~室戸岬~高知市
  • 【Day4】高知市~仁淀川~四国カルスト
  • 【Day5】四国カルスト~宇和島~高茂岬~宿毛市
  • 【Day6】宿毛市~柏島~足摺岬~四万十川~宇和町
  • 【Day7】宇和町~佐田岬~下灘駅~石鎚スカイライン~UFOライン
  • 【Day8】石鎚山~祖谷渓~高松市
  • 【Day9】高松市~小豆島~鳴門海峡
  • 【Day10,11】徳島~千葉

出発

出発は4:00

天気予報だとちょうどお昼過ぎに愛知県三重県あたりで雨に打たれそうですが

明日からの天気が全部晴れになっていたので強行することにしました

(1日遅らせてもよくないか?)

高速で静岡県清水ICまで行き、その後は下道で愛知県伊良湖港を目指します

名古屋は混むのでフェリーを使うのがいいみたいです

Googlemapの案内の通りにただただ走り続けました、、、

伊勢湾フェリー

12:00すぎに伊良湖港到着

この時点で400kmほどの走行

そして、しっかりと雨に打たれました

料金はヒトとバイク(大型)で\4300

お昼は夕食の買い出しと一緒にスーパーで買いました

船内にも一応、食べるものは売ってます

この日は天気が悪く、船が揺れる…揺れる…

めちゃくちゃ酔いました…

1時間ほどで三重県鳥羽港到着

酔いと大雨で激萎え、写真も何もありません

酔いさましで1時間ほど待ちましたが、雨はやむ気配もないので気合を入れて出発です、、

inn海山キャンプ場

鳥羽港から約100km、高速で2時間弱

1日目はinn海山キャンプ場に泊まります

今日の走行距離は500kmほどです

まあ、まだいける…!

さっきまでの大雨が嘘のように晴れました

天気予報を信じて今日出発してよかった(?)です

テンプレ通りにBBQをして就寝

明日は8:00出発予定です

潮岬

inn海山キャンプ場から約100km、約3時間

途中、世界遺産?があったので寄ってみましたが特に何もなく(なんかはある)

今回の旅のサブミッション

本州最南端 潮岬にきました

碑の前までバイクの乗り入れはできませんでした

ポートタワーでは賞状がもらえます

記念すべき1枚目の賞状です

お昼は潮岬タワーのまぐろ丼です

まあ、普通でしたね

本州にもう用はないので急いで徳島に向かいます

例の通り、大阪は混むので和歌山県和歌山港からフェリーで徳島へ渡ります

南海フェリー

潮岬から140kmくらい約3時間 和歌山港到着

ヒトとバイク(大型)で\6000

また酔うんじゃないかと少し不安でしたが、この日は天気も良く全く揺れがなかったです

酔うことなく1時間くらい爆睡してついに四国入りです

フェリーを降りたのが18:30くらい

夕飯はもちろん…

徳島ラーメン東大

以前に一度来たことがあったのでうまいのは知ってましたがそれでもうまかったです!

生卵がよくあいますね!

ちなみに今日の宿はみんな大好き快活クラブ

みんな知ってるかもですがネット予約すれば宿難民にならずに済みますよ

これで【Day1,2】は終了です~

明日からが本番、、、

コメント

タイトルとURLをコピーしました